【ツインレイ】ふたりが出逢った意味 / 前編

皆さまも痛いほどご承知置きかと思いますが

ツインレイの道は願うように進まないことばかりです。

最初からふたりの間に * 現実的な弊害 があったり

出逢いの当初は穏やかな関係性を築けていても

次第に亀裂の入ることが度々起きてくるでしょう。

亀裂を招いてしまう主な原因は

女性レイ側の『心の闇』が密接に関連しています。

ですが、女性レイ自身は

すぐにはそのことに気が付くことが出来ません。

気が付くことが出来ないばかりではなく

ふたりの空気感や信頼感が悪化すればするほどに

『心の闇』は暴走して歯止めが効かなくなります。

* 現実的な弊害

年齢差や社会的立場の違い、双方 / 一方の婚姻状態など

確かに弊害と感じられる状況があるかもしれませんが

女性レイが勝手に弊害と思い込んでいる可能性があります

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

女性レイの暴走を分かりやすい表現でお伝えすると・・

男性レイに対する女性レイの言動は

全て己のエゴに基づいている状態 と言えます。

相手からエゴをぶつけられる状態が続くと

たとえ愛情があっても息苦しくなってしまうもの。

息苦しさに耐え切れなくなった男性レイは

限界だと判断して女性レイの元から去る訳ですが

それでも、女性レイはただ困惑するのみでしょう。

男性レイの逃避の裏に隠された真の理由が分からず

その理由を知りたいが故に、彼のことを問い詰めたり

彼を執拗に追い掛ける行動へと走ってしまいます。

* 男性レイの逃避には別の理由も沢山ありますが

ここでは割愛させて頂きます

(過去記事をご参照頂けますと幸いです)

これまでも様々な角度から様々な表現を用いて

女性レイの『心の闇』に触れてまいりました。

何故ならば・・

女性レイが自身の闇を克服しない限り

男性レイとの再スタートは非常に困難 となるからです。

とは言え、全ての闇を一度に克服する必要はありません。

(通常、闇はひとつではなく複数存在しています)

認識 / 自覚できた闇から、また克服しやすい闇から

ひとつずつ丁寧に取り組んでいきましょう。

そうすると、やがては

男性レイが「無理だ」「嫌だ」「限界だ」と捉えた

女性レイの闇(エゴ)の払拭に繋がっていくはずです。

「自分の闇が良く分からないな」というようであれば

セッションでお話しを詳しくお伺いしながら

貴女の闇の正体を見つけるお手伝いをさせて頂きます。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

「ふたりが出逢った意味は何だろう?」と考えたとき

いくつもの事柄が浮かんでくるのではないでしょうか。

何が正解で、何が間違いといったことは無いと思います。

その為、あくまでも私の主観となりますが

ツインレイのふたりが出逢った本当の意味とは

心の闇を乗り越えて自分らしさを取り戻すこと 

だと感じています。

この闇を乗り越えるきっかけを与えてくれるのは

他でもない相手レイだけなのです。

後編に続きます

* 関連記事 *

ツインレイは甘いラブロマンスではない

目を背け続けている何か

目的の方向性

大愚和尚から学ぶ、エゴとは

男性レイにとって許せないこと

サイレントは「本来の自分を取り戻す時間帯」

それぞれの「分かって欲しい」という思い


各セッション詳細 / SNS等はLinktreeからご覧頂けます

Linktree @uneame.twinray

ツインレイカウンセラー養成講座

男性心理を楽しく学んで愛され女性になる講座


~ Une âme / Twinray ~

* ツインレイ、ふたりで紡ぐひとつの魂 * ツインレイの愛と試練、男性レイの心理について綴ります ツインレイセッションも承っております