【ツインレイ】モヤモヤの正体は「お金のブロック」かも?
もしかすると、タイトルをご覧になられて
お気持ちが「ズシーン」と沈まれたり
「読みたくないなあ」「パスしよう」などと
感じられた方がいらっしゃるかもしれません。
そのような場合は
無理にお読み頂かなくても大丈夫ですが
もし可能であれば読んで頂ければと思います。
何故かと言うと・・
「ズシーン」「読みたくないなあ」は
『お金』の二文字にお心が反応されたかもしれず
ここに貴女の弱点が隠されている可能性があるからです。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
私たちの心は日々揺らぎ続けていますので
いつも同じ状態であるとは限りませんし
逆に、いつも同じ状態である必要は全く無いのです。
ポジティブで前向きな気持ちになれる日もあれば
どこまでもズーンと落ち込んでしまう日もあります。
心と身体はリンクしていることから
体調が優れないと、やはり気持ちも暗くなるはずです。
日々の心の揺らぎは当然と言えますし、寧ろ
ユラユラと自由に揺るがせてあげた方が良いでしょう。
ハッピーなことが起きて気持ちが躍る
或いは、嫌なことが起きて気持ちがしんどくなる
このように、何かの事象による揺らぎではなく
慢性的に感じられる『モヤモヤ』には
必ず貴女が向き合うべきテーマが潜んでいます。
見ないようにすればやり過ごすことは出来るものの
それでも、ふとした拍子に『モヤモヤ』が顔を出します。
『モヤモヤ』の正体は多岐に渡りますので
決してひとつだけには絞れません。
ですが、この『モヤモヤ』によって
自信や自由が十分に得られていないようであれば
『お金のブロック』が原因かもしれません。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
『お金のブロック』の様相も多岐に渡る為
ここでは詳細を割愛させて頂きますが
このブロックがあると様々な制限が生まれてきます。
外部からの制限ではなく自分自身で制限を掛けて
その結果、自信と自由が奪われてしまうのです。
自信と自由が奪われてしまったままだと
私らしく生きる のが非常に難しくなります。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
所謂『ツインレイ概念』にはさほど固執していませんが
概念の中にある『経済的自立』はとても重要です。
『経済的自立』が確立しないと、自信と自由は得られず
私らしく生きる / 本来の私を取り戻す という
ツインレイの裏テーマが実現されなくなるからです。
そして、経済的自立が不安定なままでは
『精神的自立』もまた、確立が難しくなってしまいます。
両方の自立を成し遂げていく為には『お金のブロック』を
絶対的に取り除いてあげなくてはなりませんので
お心当たりのある方は、是非ともこの機会に
ブロックへゆっくり取り組んでまいりましょう。
高い壁のように見えたとしても、乗り越えることで
貴女は自信と自由を手に入れることが出来ます。
* 関連記事 *
各セッション詳細 / SNS等はLinktreeからご覧頂けます
0コメント