【ツインレイ】「ツインレイかもしれない彼」が好きですか?

本日は コチラの記事 で少し触れました

テーマについてお伝えさせて頂きます。

そのテーマとは・・

彼が真のツインレイであったとしても

或いは、そうではなかったとしても

変わらない愛情を抱き続けることが出来るかどうか?

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

セッションでご相談者さま達のお話しをお伺いしていると

「彼がツインレイでなかったら諦めたい」

「彼がツインレイでないのであれば諦めた方が良いかも」

とのお言葉を耳にすることがあります。

ご相談者さま達のお気持ちは痛いほど良く分かるものの

最も大切で本質的な部分を置き去りにされておられると

感じずにはいられません。

『最も大切で本質的な部分』とは

ツインレイというフィルターが完全に取り払われても

彼に対する気持ちが残るかどうか という点です。

もし、「残らない」というような場合には

『ツインレイかもしれない彼』が好きなのであって

在りのままの彼は好きでは無いと言えるでしょう。

加えて、ツインレイという言葉に

強く執着しているだけの可能性が否めません。

当ブログの読者さまには該当しないと思いますが

「ツインレイの関係性こそが尊くて神聖」

「ツインレイ以外の愛は取るに足らない」と

捉えていらっしゃる方が一定数おられるようです。

言うまでもなく、この認識は正しくはありません。

その関係性がどのような形であっても

相手のことを全身全霊で愛し抜くことこそが

そもそも尊くて神聖なものではないでしょうか。

以前の記事でもお伝えさせて頂きましたが

『ツインレイ』は愛のカテゴリーのひとつに過ぎません。

このカテゴリーが根底から覆されたときに初めて

彼に対する気持ちと愛情が顕在化されるでしょう。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

誤解を恐れずに申し上げると

ご相談者さまの彼がツインレイかどうかという点を

私はさほど重要視していません。

最も重要なことは

ご本人が「彼はツインレイかもしれない」と

お感じになられた清らかで純粋な想いに尽きます。

そして、彼との出逢いによって

ご本人にどのような変化 / 気付きが起きたのか

どのような学び / 成長が得られたのかが重要なのです。

更には 彼との関わり合いを通して

「自分の心の闇を払拭したい」と思えるかどうか

あくまでも私の肌感覚ではありますが・・

『ツインレイ』の言葉から生じる執着を乗り越えて

「ツインレイでも、そうでなくてもどちらでも良い」

「ツインレイかどうかの拘りが無くなった」と

ツインレイ概念を達観なさっておられる方ほど

真のツインレイでいらっしゃるように感じます。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

この機会にいま一度

ご自身のお心に問い掛けてあげてみて下さい。

ツインレイかもしれない彼が好きですか?

たとえツインレイでなくても彼が好きですか?

ツインレイかどうかは全く重要ではありません。

彼が貴女の人生に

大きな影響を与えてくれているのかが重要なのです。

勇気を持って

ツインレイのフィルターから一度離れてみましょう。

そのとき、彼に対する想いを再認識するはずです。

* 関連記事*

ツインレイでなかったら

こだわりからの脱却

彼を「私のツインレイ」にする


各セッション詳細 / SNS等はLinktreeからご覧頂けます

Linktree @uneame.twinray

ツインレイカウンセラー養成講座


~ Une âme / Twinray ~

* ツインレイ、ふたりで紡ぐひとつの魂 * ツインレイの愛と試練、男性レイの心理について綴ります ツインレイセッションも承っております